第15回セミナー(平成19年度)

第 9回(平成13年度)
第10回(平成14年度)
第11回(平成15年度)
第12回(平成16年度)
第13回(平成17年度)
第14回(平成18年度)
●第15回(平成19年度)
第16回(平成20年度)
第17回(平成21年度)
第18回(平成22年度)
第19回(平成23年度)
第20回(平成24年度)
第21回(平成25年度)
第22回(平成26年度)
第23回(平成27年度)
第24回(平成28年度)
第25回(平成29年度)
第26回(平成30年度)
第27回(令和元年度)
第28回(令和4年度)

・・

9月1日(土)

14:00−14:10 開会の辞
山田和慶 (熊本大学大学院医学薬学研究部脳神経外科)
事務局報告:島史雄 (貝塚病院機能神経外科)

一般演題1 14:10−14:55  司会 山城勝美(沖縄県立南部医療センター)
1)第VIII神経血管圧迫症の長期予後 
岡村知實 他 (宇部興産中央病院脳神経外科、機能的神経外科)

2)脳局所冷却が脳組織および脳機能に及ぼす影響についての実験的検討
奥 高行 他 (山口大学医学部・脳神経外科学)

3)小児難治てんかんに対する脳梁離断術後の精神運動発達の評価
戸田啓介 他 (国立病院機構長崎医療センター脳神経外科)

一般演題2 14:55−15:40  司会 岡村知實(宇部興産病院) 
4)慢性疼痛およびてんかん症例における中枢神経高頻度発火細胞
山城勝美 他 (沖縄県立南部医療センター・こども医療センター脳神経外科)

5)腕神経叢引き抜き損傷後疼痛に対するDREZ-otomyを施行した2症例
島本宝哲 他 (島本脳神経外科医院) 

6)中枢性疼痛に対する運動野刺激療法
藤井正美 他 (山口大学医学部附属病院脳神経外科)

ミニレクチャー1 15:40−16:10  司会 平田好文(熊本託麻台病院)
バクロフェン髄腔内投与: 歴史的背景と現況
平 孝臣 (東京女子医科大学 脳神経外科)

ミニレクチャー2 16:20−16:50  司会 山田和慶(熊本大学)
脳脊髄刺激療法におけるリハビリテーションの役割
平田 好文 (熊本詫麻台病院脳神経外科) 

ミニレクチャー3 16:50−17:20  司会 島史雄(貝塚病院)
ドパミン調節異常症候群のSTN-DBSによる治療
小池 右 (貝塚病院機能神経外科)

ミニレクチャー4 17:20−17:50  司会 島 史雄(貝塚病院)
正常人に認められる幻覚と怪談話との関係
古谷博和 (国立病院機構大牟田病院神経内科)

懇親会 18:30−20:30

特別講演1 Late evening lecture 21:00−22:00 司会 小池右(貝塚病院)
Challenges of DBS for movement disorders.
lena MORO(Movement Disorders Centre、Division of Neurology, University of Toronto)

・・

9月2日(日)

ミニレクチャー5 9:00−9:30  司会 浦崎永一郎(国立病院機構長崎神経医療センター)
パーキンソン病の病態生理に関する最近の知見について 
大原信司 (京都きづ川病院脳神経外科)

特別講演2 9:30−10:30 司会 山田和慶(熊本大学)   
パーキンソン病の遺伝子治療
村松慎一(自治医科大学神経内科)

休憩 10:30−10:40

一般演題3 10:40−11:25   司会 藤井正美(山口大学)
7)パーキンソン病の難治性振戦に対する治療
村上信哉 他 (貝塚病院機能神経外科)

8)若年性パーキンソ二ズムに対するSTN-DBS:最近印象に残った2例
島史雄 他(貝塚病院機能神経外科)

9)視床下核脳深部刺激療法における navigation systemとsurgical algorithm の有用性
戸田 弘紀 他 (田附興風会医学研究所北野病院脳神経外科)

ミニレクチャー6 11:25−11:55 司会 平 孝臣 (東京女子医科大学)
Psychogenic movement disorders と機能神経外科
山田和慶 (熊本大学大学院医学薬学研究部脳神経外科)

閉会の辞 11:55−12:00 山田和慶 (熊本大学)

九州・山口機能神経外科セミナー トップページへ